クイズ一覧
61 ~ 90 件 ( 全 90 件 )
-
原子番号クイズ10
周期表(しゅうきひょう、英: periodic table)からの問題です。物質を構成する基本単位の原子。このクイズでは、元素原子番号91番から100番の元素記号を選択の中から答えてください。…
難易度問題数 全10問
-
原子番号クイズ11
原子番号クイズシリーズの最終となります。周期表(しゅうきひょう、英: periodic table)からの問題です。物質を構成する基本単位の原子。このクイズでは、元素原子番号101番から118番の元素記号を選択の中から答えてください。…
難易度問題数 全17問
-
実用電池の分類クイズ
出題される実用電池(マンガン、アルカリなど)が、一次電池か二次電池かを分類してください。…
難易度問題数 全10問
-
元素記号クイズ(TOWA)
T、O、W、Aのつく元素についての問題です。…
難易度問題数 全10問
-
元素 発見年問題
118元素が発見された年です。頑張ってください。…
難易度問題数 全118問
-
元素仕分け
元素を金属元素やハロゲン元素などに仕分けしましょう(^0^)…
難易度問題数 全25問
-
元素検定 LEVEL4
「元素検定」という本に収録されている問題を出題します!LEVEL4は大学生レベル!合格した方はぜひLEVEL5(専門家・元素マニアレベル)もやってみてください!また、合格できない方はLEVEL3に戻ってから再びやるというのも悪くないと思いますよ!…
難易度問題数 全43問
-
陽イオンクイズ
陽イオンに関するクイズです。名称からイオン式を答えて下さい。…
難易度問題数 全10問
-
周期表 原子量検定
118元素の原子量の検定です。頑張ってください。…
難易度問題数 全118問
-
ミクロな世界クイズ
原子、素粒子レベルのミクロなものに関するクイズです。…
難易度問題数 全19問
-
化学者
是非、覚えてね。…
難易度問題数 全10問
-
気体の色とにおい
習いましたよね。直接嗅いではいけません。…
難易度問題数 全10問
-
元素記号クイズ(NON)
NとOのつく元素のクイズです。…
難易度問題数 全10問
-
元素の融点・沸点問題
118元素の融点・沸点を選ぶ問題です。頑張ってください。…
難易度問題数 全118問
-
アルカンの構造異性体の数クイズ
炭素数が問いの数のアルカンの構造異性体の数はいくつでしょうか。…
難易度問題数 全11問
-
元素記号クイズ(KUROZU)
k、U、Ru、O、Zn、Uについてのクイズです。…
難易度問題数 全10問
-
グリーンケミストリーの12か条クイズ
アメリカ環境保護庁による12か条を使ったクイズです。…
難易度問題数 全12問
-
分子量・式量の概数
基本的なものだけです。…
難易度問題数 全11問
-
電池の種類
実際にあるのはどれでしょう。…
難易度問題数 全10問
-
実用電池の負極クイズ
選択肢の中から、出題される実用電池の負極に使われている物質として正しいものを選んでください。…
難易度問題数 全10問
-
原子とイオンの大きさ問題4
数値を出すので何かのデータ表を見ながらでも構いません。…
難易度問題数 全10問
-
レアな物質
レア○○の問題です。ほんの入門編です。…
難易度問題数 全10問
-
直鎖状アルカンの名称
直鎖状アルカン、覚えてね。…
難易度問題数 全10問
-
理科B問題
いろんな問題を出します…
難易度問題数 全5問
-
化学で使う数詞
おなじみです。…
難易度問題数 全10問
-
プラクイズ
プラスチックの勉強をしましょう。…
難易度問題数 全11問
-
ザッ化学式検定
化学式知ってる?さあやれーーーー…
難易度問題数 全5問
-
原子とイオンの大きさ問題2
数値を出すので何かのデータ表を見ながらでも構いません。…
難易度問題数 全10問
-
プラ素材の酸素指数クイズ
プラスチックの燃えやすさを表す数字を答えてください。…
難易度問題数 全11問
-
結合エネルギーの値は?
数字を選んでね。…
難易度問題数 全10問