やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

難易度 問題数 全20問

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。のクイズです。前回つくりかけでタイトルを間違えるという事態が発覚!(というか、発見)→挫折 になったので、合っていると思いますが間違っていたら教えてください!…

ジャンル
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 青春とは嘘であり、悪である。青春を謳歌せし者たちは、常に自己と周囲を欺き、自らを渦巻く環境を肯定的にとらえる。彼らは青春の二文字の前ならば、どんな一般的な解釈も、社会通念も捻じ曲げてみせる。彼らにかかれば嘘も秘密も罪とがや失敗さえも、青春のスパイスでしかないのだ。仮に失敗することが青春の証なのならば、友達作りに失敗した人間もまた青春のど真ん中でなければおかしいではないか?しかし彼らはそれを認めないだろう。全ては、彼らのご都合主義でしかない。結論を言おう(     )

こたえ: 青春を楽しむ愚か者ども 砕け散れ

Q.2

出題文: 雪ノ下雪乃のクラスは2年何組?

こたえ: J組

Q.3

出題文: 雪ノ下雪乃と比企谷八幡だけで、初めて話をしたのは何時?

こたえ: 4時10分

Q.4

出題文: 比企谷八幡が雪ノ下雪乃と話すまで何年何ヶ月女子と話していませんでしたか?

こたえ: 1年10ヶ月

解説: 2年前の6月が最後なので、1年間は確実。1話の最後などで桜が咲いています。なので1年9ヶ月〜11ヶ月。答えに該当するのが、1年10ヶ月が正解。

Q.5

出題文: 動物は基本、群れるものである。肉食獣にはヒエラクイーがあり、ボスになれなければ、死ぬまでストレスを抱え続ける。草食動物も天敵の襲撃で仲間を犠牲にして生き続けることに、ジレンマを感じているはずだ。このように群れとは、個にとって何の利益も伴わないのだ。ならば私は決して群れることの無い(  )の道を選ぶ( )とは1頭で生きるのに何の不安を感じていない孤高の動物だ。しかも冬眠ができる。なんと素晴らしいことか。次に生まれ変わるなら、私は絶対( )になりたい。 

こたえ: 熊

関連クイズ

  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。のクイズです。前回つくりかけでタイトルを間違えるという事態が発覚!(というか、発見)→挫折 になったので、合っていると思いますが間違っていたら教えてください!…

    難易度 問題数 全20問