四字熟語穴埋めクイズ096しつし〜しつぷ

難易度 問題数 全10問

四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。日常頻出語〜漢検一級まで。目指せ4字熟語主要2000語!運試しにもなるよ!!…

クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 十○九退 じっしんくたい

こたえ: 進

解説: 十歩進んで、九歩退くことにも用いられるが、もともとは仏教の修行は、困難であるので、十人中九人は脱落し途中で止めてしまうこと。

Q.2

出題文: 漆○呑炭 しっしんどんたん

こたえ: 身

解説: 仇討ちや復讐をするために、非常に苦労すること。臥薪嘗胆は忘れないための工夫だが、漆身呑炭は手段として、漆を身体に塗って皮膚病を装い、炭を呑んで声が出ないように唖のふりして機会をうかがうなどの辛苦。

Q.3

出題文: 実○躬行 じっせんきゅうこう

こたえ: 践

解説: 理論や信条などを、自分自身の力で実際に進んで行動してみること。

Q.4

出題文: 実○観入 じっそうかんにゅう

こたえ: 相

解説: 斎藤茂吉が唱えた、短歌の写生理論。表面的な写生にとどまらず、対象に自己を投入して、自己と対象とが一つになった世界を具象的に写そうとするもの。

Q.5

出題文: 質○倹約 しっそけんやく

こたえ: 素

解説: 節約しながらつつましく生活すること。

関連クイズ