地震検定

難易度 問題数 全10問

地震に関する検定です。…

キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: P波とS波、速いのはどちらでしょう?

こたえ: P波

Q.2

出題文: 気象庁マグニチュードの単位の表記はどれでしょう?

こたえ: Mj

解説: 気象庁マグニチュードは、いくつかあるマグニチュードの計算方法の一種です。気象庁マグニチュードは主に日本で使われており、地質学では主にモーメントマグニチュード(Mw)が使われています。

Q.3

出題文: 人類史上、最もマグニチュードが高い地震はどれでしょう?

こたえ: チリ地震

解説: チリ地震はM9.6の人類史上最大の地震です。華県地震は死者が最も多かった地震で死者はなんと約83万人という甚大な被害を受けました。

Q.4

出題文: 火星の人類移住にあたって、実際に火星の地震観測が行われたことがある。○か×か?

こたえ: ×

解説: 実際に観測が行われたのは月です。

Q.5

出題文: 防災の日は何月何日でしょう?

こたえ: 9月1日

解説: 関東大震災にちなんで制定された記念日です。

関連クイズ

  • アザラシ検定

    アザラシについての検定です。…

    難易度 問題数 全10問
  • クラゲ検定

    クラゲの問題だクラゲの名前など…

    難易度 問題数 全10問
  • 元素検定 LEVEL3

    「元素検定」という本に収録されている問題を出題します!LEVEL3は理系高校生レベル!合格した方はぜひLEVEL4(大学生レベル)もやってみてください!合格できない方はLEVEL2に戻ってから再びやるというのも悪くないと思いますよ!…

    難易度 問題数 全45問
  • 化学式当てクイズ

    化学式を当てるクイズです。様々な化学式の名称を当てる事ができるかな?…

    難易度 問題数 全10問
  • 元素記号クイズ

    簡単な問題から難しい問題まで出ます!気軽にやってみて下さい!…

    難易度 問題数 全91問
  • ★化学式★〜基本編〜

    ★化学式★〜基本編〜中学生レベルっす★…

    難易度 問題数 全21問
  • 中学1・2年理科検定

    ここでは、中学校理科の問題を出題します。…

    難易度 問題数 全13問
  • 理科雑学クイズ

    理科雑学クイズです!皆様のチャレンジをお待ちしております。…

    難易度 問題数 全11問
  • 元素記号当て

    問題の元素の元素記号を当てましょう♪…

    難易度 問題数 全86問
  • 化学~無機、有機〜

    無機化学と有機化学の問題です!そんなに難易度は上げてません…

    難易度 問題数 全11問
  • 元素検定

    元素記号から元素名を当ててください…

    難易度 問題数 全22問
  • 動物連想クイズ

    動物に関するヒントを4つ出すので答えてください…

    難易度 問題数 全26問
  • 高校生物検定準2級

    高校で学習する「生物」の知識問題。中級レベル。…

    難易度 問題数 全5問
  • 生物クイズ

    生物についてのクイズです。案外簡単かも。…

    難易度 問題数 全13問
  • ★生物問題(細胞)☆

    細胞についての問題!…

    難易度 問題数 全10問
  • 地震検定

    地震に関する検定です。…

    難易度 問題数 全10問
  • ★生物問題★

    生物の問題っす★…

    難易度 問題数 全29問
  • 身のまわりの現象

    中1の理科の教科書から出題します。主に光、音、力について。…

    難易度 問題数 全10問
  • 生物?

    高校の生物?についての問題をだします。…

    難易度 問題数 全25問
  • クイズの館1

    テーマ「高校化学」 *新課程・旧課程を含む…

    難易度 問題数 全250問