クイズの答え
Q.1
出題文: ミオシンフィラメントとアクチンフィラメントが集まって何というフィラメントの束を作る?
こたえ: 筋原線維
Q.2
出題文: 1回の刺激によっておこる一過性の収縮を何という?
こたえ: 単収縮
解説: まばたきや指などがピクッと動く不随意運動のことです。
Q.3
出題文: 単収縮の重なりにより大きな収縮となるのを何という?
こたえ: 強縮
解説: 生体の骨格筋の収縮のほとんどがこの強縮です。
Q.4
出題文: 筋細胞膜が長時間にわたり脱分極するなど、長時間の収縮のことを何という?
こたえ: 拘縮
Q.5
出題文: ATPの枯渇により連結橋が離れられなくなった状態を何という?
こたえ: 硬直
解説: 死後硬直がこれにあたります