中1 数学の基礎?

難易度 問題数 全10問

図形の問題です。お試しあれ!!…

ジャンル
キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 直線の一部分で、1点を端として一方にだけ延びたものを(   )という。

こたえ: 半直線

Q.2

出題文: 円周の一部分を(   )という。

こたえ: 弧

Q.3

出題文: ∠aが45°であることを表すと。

こたえ: ∠a=45°

Q.4

出題文: 円の接線は、その接点を通る(   )に(   )です。 

こたえ: 半径、垂直

Q.5

出題文: 線対称な図形では、対応する点を結ぶ線分は、(   )と(   )です。

こたえ: 対称軸、垂直

関連クイズ