中2 数学の基礎?

難易度 問題数 全10問

中2の教科書より出題,お試しあれ。…

ジャンル
キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: (a+b)c を展開すると。

こたえ: ac+bc

Q.2

出題文: (10x−6y)÷2

こたえ: 5x−3y

Q.3

出題文: a=6,b=1のとき,式7a+6bの値は。

こたえ: 48

Q.4

出題文: 地球を球と考える。地球の表面から1m離して赤道のまわりを1周させたロープは,赤道の長さよりどれくらい長いか。

こたえ: 約6m

解説: 2π(r+1)−2πr=2πと考えます。rは地球の半径です。

Q.5

出題文: 奇数と奇数の和は。

こたえ: 常に偶数

関連クイズ