16進数の加減乗除 ?たし算

難易度 問題数 全21問

16進数の加減乗除。まず、たし算。問いも答えも16進数で。…

ジャンル
キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: A+1=

こたえ: B

Q.2

出題文: E+F=

こたえ: 1D

Q.3

出題文: B+10=

こたえ: 1B

Q.4

出題文: A+C=

こたえ: 16

Q.5

出題文: 8+9=

こたえ: 11

関連クイズ

  • つるかめ算 基礎の基礎の超基礎テスト

    つるかめ算が不評なので?よりやさしく、ほとんど早押し問題です。ここでまず数字嫌いを無くして進んでください。…

    難易度 問題数 全10問
  • つるかめ算?基礎の基礎

    つるかめ算を解きましょう。まず超簡単な基礎の基礎。数式を使わず言葉だけで解く方法を身につけます。…

    難易度 問題数 全18問
  • 16進数の加減乗除 ?たし算

    16進数の加減乗除。まず、たし算。問いも答えも16進数で。…

    難易度 問題数 全21問
  • 16進数クイズ?

    つぎの10進数を16進数に変換してね!答えは2桁までの16進数だから簡単。パソコン関係で1番使う数値。先に「2進数、8進数、10進数、16進数の基礎」をやってね。…

    難易度 問題数 全173問
  • つるかめ算 基礎の基礎の超基礎クイズ

    これ以上簡単にはできないつるかめ算。つるかめ算は計算不要であることを実感してください。計算を諦めるよう桁数は増やしました。正答は万の位の数値です。問題文を読めばノータイムで正答にたどりつくはず。つるかめ?〜?をよろしく。…

    難易度 問題数 全10問
  • つるかめ算?基礎ときどき応用

    つるかめ算を解きましょう。小学5年生レベルより少しやさしくしてみました。つるかめ算?基礎の基礎よりは難しい。でもまだ頭で計算できる範囲だと思います。…

    難易度 問題数 全10問