太平洋戦争日本海軍 空母検定

難易度 問題数 全10問

太平洋戦争の旧日本海軍の空母についての検定です そこそこ詳しければ解けるかも… 間違えがありましたら指摘をお願いします。…

クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 次の空母(すべて沈没時)の中で飛行甲板が一番長いのはどれでしょう

こたえ: 大鳳

解説: 信濃も長いですが1.5m差で大鳳のほうが長いです。

Q.2

出題文: 次の空母(すべて最終時)の中で一番搭載機量(補用機含め)が最も多いのは?

こたえ: 龍驤

解説: 龍驤は48機 大鷹は27機 瑞鳳と千歳は30機搭載できました。

Q.3

出題文: 次のうち艦上機でない飛行機はどれでしょう?

こたえ: 紫電

Q.4

出題文: 赤城は空母に改造される前は何として起工されたでしょう

こたえ: 巡洋戦艦

解説: 名前が山の名前なのはそのためです。 ちなみに関東大震災がなければ赤城ではなく天城が空母になっていたといわれています。

Q.5

出題文: 雲龍型はどの空母の設計図を基に作られたものか

こたえ: 飛龍

関連クイズ

  • 大日本帝国海軍艦艇検定(連想クイズ)

    明治維新から太平洋戦争(大東亜戦争、第二次世界大戦)終結の間に、大日本帝国海軍が保有または、保有を計画した艦艇の連想クイズです。艦隊これくしょん等のゲームから入った方もそうでない方もどうぞ。…

    難易度 問題数 全44問
  • 太平洋戦争日本海軍 空母検定

    太平洋戦争の旧日本海軍の空母についての検定です そこそこ詳しければ解けるかも… 間違えがありましたら指摘をお願いします。…

    難易度 問題数 全10問
  • 日本海軍 太平洋戦争検定

    太平洋戦争を日本海軍中心にクイズにしました。マニアックなものから常識範囲内の問題もあります。問題登録もお願いします。…

    難易度 問題数 全11問