箱根駅伝歴史検定

難易度 問題数 全26問

箱根駅伝検定第二弾です。今回は歴史です!難しいかもしれませんが解いて見てください!…

クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 第一回箱根駅伝で総合優勝を果たした大学はどこでしょうか?

こたえ: 東京高師大学

Q.2

出題文: 初めて連覇をした大学はどこでしょうか?

こたえ: 早稲田大学

Q.3

出題文: 優勝回数が一番多いのはどの大学でしょうか?

こたえ: 中央大学

Q.4

出題文: 渡辺康幸早稲田大学駅伝監督(2014年現在)は、現役時代、第何回大会に出場しているでしょうか?

こたえ: 第69回、第70回、第71回、第72回

解説: 渡辺康幸早稲田大学駅伝監督は、1.3.4年時に2区、2年時に1区を走り、1年時は区間2位、それ以外は区間賞でした。

Q.5

出題文: 次の中で、箱根駅伝の区間新記録になっていない人は誰でしょうか?(今でも区間新記録とは限らない)

こたえ: 大迫傑

解説: 佐藤悠基選手(東海大学)は1区、3区、7区の区間新記録(当時)をもっており、山下馬之助(東京高師)選手は1区の区間新記録(当時)をもっており、松瀬元太選手(順天堂)は10区の区間新記録(2014年現在)を持っています。 大迫傑選手(早稲田)は1.2年時代に1区で区間賞をとりましたが、区間新記録は持っていません。

関連クイズ

  • 第90回箱根駅伝検定

    第90回箱根駅伝の検定です!少し難しいかもしれませんが箱根ファンならぜひ解いて見てください!…

    難易度 問題数 全15問
  • 箱根大学駅伝

    箱根駅伝!好きな方はどうぞ。…

    難易度 問題数 全16問
  • ウサインボルト検定

    最速の男の検定です。是非挑戦を!!…

    難易度 問題数 全15問
  • 箱根駅伝歴史検定

    箱根駅伝検定第二弾です。今回は歴史です!難しいかもしれませんが解いて見てください!…

    難易度 問題数 全26問
  • 2015 箱根駅伝について

    2015年の箱根駅伝についてです。…

    難易度 問題数 全21問
  • 駅伝検定

    この検定は、駅伝に関係するものならなんでも問題にしちゃう検定です。駅伝ファン、陸上ファン、陸上部、陸上に興味がある人、ぜひ解いてください。…

    難易度 問題数 全22問
  • 長距離検定

    長距離に関するクイズです。…

    難易度 問題数 全10問