頭の体操・柔軟性クイズ

難易度 問題数 全9問

知識ではなく、頭の柔軟性を問うクイズです。…

ジャンル
キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: [S・M・T・W・□・F・S]□に入るアルファベットは?

こたえ: T

解説: 曜日の英語の頭文字(S→Sunday、M→Monday…) □は木曜日(Thursday)なので、Tとなります。

Q.2

出題文: 1・9・1・9を使って答えが10になる式を作ります。(1□9□1)?9=10?に入る記号はどれ?

こたえ: ×

解説: (1÷9+1)×9=10となります

Q.3

出題文: 四季が[秋・夏・春・冬]の順で並ぶとき、[桜・海・もみじ・雪]を並び替えて一番最初に来るのはどれ?

こたえ: 海

解説: 五十音順に並んでいます(あき→なつ→はる→ふゆ)。なので[うみ→さくら→もみじ→ゆき]と並び替えられ、答えは「海」です。

Q.4

出題文: 5+3=8 9+4=1 3-5=11 6-9=??に入る数字は何?

こたえ: 9

解説: 時計の文字盤を思い浮かべて下さい。5時の3時間後は8時、9時の4時間後は1時、3時の5時間前は11時。なので問題は6時の9時間前、答えは9です。

Q.5

出題文: 前にEがあり、後ろにWがあると右にSがあります。では左にあるのは?

こたえ: N

解説: 方角を表しています。前に東(east)、後ろに西(west)、右に南(south)なので左は北(north)、Nとなります

関連クイズ

  • 頭の体操・柔軟性クイズ

    知識ではなく、頭の柔軟性を問うクイズです。…

    難易度 問題数 全9問
  • あるなしクイズ

    あるなしクイズです。「ある」に該当するものを選択肢から選んでください。…

    難易度 問題数 全10問