美術検定【3】

難易度 問題数 全34問

様々なジャンルから広く出題。…

キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 作られた年代の順番で最も新しいのはどれ?

こたえ: 東京芸術大学の設立

解説: 藩書調所の設置→工部美術学校の設立→図版取調掛の設置→東京芸術大学の設立

Q.2

出題文: 『芸術による教育』の著者。美術批評、美術教育研究に活躍し、国際美術教育学会を設立に貢献した人物は誰か?

こたえ: ハーバート・リード

Q.3

出題文: 著書である『美術による人間形成』の中で、発達における創造性の伸長を重視した人物は誰か?

こたえ: ヴィクター・ローウェンフェルド

Q.4

出題文: 『人知学』を提唱し、教育の中心に芸術を据えて様々な実践を行った人物。『教育と芸術』の著者でもある。

こたえ: ルドルフ・シュタイナー

解説: ルドルフ・シュタイナーはオーストリア出身の神秘思想家。

Q.5

出題文: 明治11年に来日したアーネスト・フェロノサは、日本美術の崇高な価値を認め、その後新しい日本画の創造に尽力した。フェロノサの助手となり美術品収集を手伝った日本人は誰か?

こたえ: 岡倉天心

解説: 岡倉天心は日本美術学院の創設者として有名。

関連クイズ

  • 週刊少年ジャンプ検定

    誰もが一度は読んだことのある「ジャンプ」。みなさんからの難問で作り上げていきたいと思います。追加出題お願いします。…

    難易度 問題数 全10問
  • 美術検定【2】

    様々なジャンルから広く浅く出題。…

    難易度 問題数 全81問
  • 美術検定【1】

    美術の問題集です。…

    難易度 問題数 全10問
  • 美術検定【3】

    様々なジャンルから広く出題。…

    難易度 問題数 全34問
  • 美術検定【4】

    美術・芸術に関わる様々なジャンルから出題。美術を愛そう。…

    難易度 問題数 全34問
  • ルネッサンス美術の検定

    ルネッサンス期の絵画、彫刻とその作者についての検定です。…

    難易度 問題数 全10問
  • 映画検定

    映画に関わることならなんでも。…

    難易度 問題数 全26問
  • 画家検定

    問題文の絵を描いた画家を答えてください。…

    難易度 問題数 全10問
  • 映画検定(90年代編)

    90年代にリリースされた映画に関する検定。オールジャンル。…

    難易度 問題数 全29問
  • 芸術雑学クイズ

    芸術雑学クイズです!皆様のチャレンジをお待ちしております。…

    難易度 問題数 全20問
  • 芸術家検定

    芸術家の分野に関する検定です…

    難易度 問題数 全10問
  • 芸術について検定

    芸術についての検定です…

    難易度 問題数 全10問
  • 早押しクイズ大会(芸術なんでも編)

    芸術に関する早押しを出題します。…

    難易度 問題数 全10問
  • 趣味の検定

    芸術に関係する様々な趣味についての検定です。…

    難易度 問題数 全24問
  • 紙 クイズ

    様々な用途で使われる「紙」の種類についてのクイズです。とても簡単です。…

    難易度 問題数 全53問
  • 金銀銅鉄クイズ

    凡そ芸術(美術)に関わるクイズです。それぞれの言葉に当てはまるものを、金銀銅鉄の中からそれぞれ選んでください。…

    難易度 問題数 全20問
  • 紙 クイズ?

    様々な用途で使われる「紙」の種類についてのクイズです。とても簡単です。 …

    難易度 問題数 全53問
  • 趣味の検定?

    芸術に関係する様々な趣味についての検定です。…

    難易度 問題数 全13問
  • 芸術切手の検定

    切手の中には多くの芸術作品が図柄に用いられたものがあります。これらの切手についての質問です。…

    難易度 問題数 全5問