四字熟語穴埋めクイズ080「さ〜」?

難易度 問題数 全10問

四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。日常頻出語〜漢検一級まで。目指せ4字熟語主要2000語!運試しにもなるよ!!…

クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 左○右賢 させきゆうけん

こたえ: 戚

解説: 近親者を低い地位に置き、賢者を高い地位に置くこと。漢の時代の言葉。中国では王朝・時代で左右の上下が違う。戦国・秦・漢・元は右を、周・六朝・隋・唐・宋・明・清は左を尊んだ。唐に学んだ日本は左大臣など左が上。左遷は漢時代の言葉。

Q.2

出題文: 察○観色 さつげんかんしき

こたえ: 言

解説: 人の言葉をよく察し、顔つきをよく観察してあざむかれず、人の性質や考え方を見抜くこと。また、人の言葉をよく聞き分け、人の顔色を見抜く聡明さをいう。

Q.3

出題文: 雑○紛然 ざつぜんふんぜん

こたえ: 然

解説: いろいろ入り混じってごたごたとしていること。

Q.4

出題文: 佐○立功 さめいりっこう

こたえ: 命

解説: 君主を補佐して功績をあげること。

Q.5

出題文: 桟○峡雨 さんうんきょうう

こたえ: 雲

解説: 山中のかけ橋のあたりに漂う雲と、谷あいに降る雨。

関連クイズ