四字熟語穴埋めクイズ081「さ〜」?

難易度 問題数 全10問

四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。日常頻出語〜漢検一級まで。目指せ4字熟語主要2000語!運試しにもなるよ!!…

クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 山○水尽 さんきゅうすいじん

こたえ: 窮

解説: 進退に窮すること。山も川も突き当たりにくれば、それ以上進めなくなるということから。

Q.2

出題文: 三○三浴 さんきんさんよく

こたえ: 釁

解説: 何度もからだに香を塗ってよい香りをつけ、何度もからだを洗い清めること。人を待つときなど相手を大切に思う情をいう。 三薫三沐(さんくんさんもく)とも言う。

Q.3

出題文: 三○暴骨 さんぐんばくこつ

こたえ: 軍

解説: 大軍が戦争に大敗し、数多くの兵士が死ぬこと。戦いの激しさや悲惨さをいう。

Q.4

出題文: 三○五常 さんこうごじょう

こたえ: 綱

解説: 儒教で、人として常に踏み行い、重んずべき道のこと。「三綱」は君臣・父子・夫婦の間の道徳。「五常」は仁・義・礼・智 ・ 信の五つの道義。

Q.5

出題文: 山○水長 さんこうすいちょう

こたえ: 高

解説: 山が高くそびえ、川が長く流れるさま。高潔な人の功績や徳望が崇高で、長く人に仰がれることの形容。また、人の品性が高大で高潔なことの形容に用いられることもある。

関連クイズ