クラシック音楽〇×検定

難易度 問題数 全6問

4択から1つ正しい記述を回答する…

ジャンル
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 下記はバレエに関する記述である。正しいものを回答せよ

こたえ: ストラヴィンスキーはディアギレフなどと協力し名作を生みだした

Q.2

出題文: 下記は交響曲に関する記述である 正しいものを回答せよ

こたえ: ブラームスの交響曲にははバッハの旋律をパッサカリアにした楽章がある

Q.3

出題文: 下記は作曲家の功績に関する記述である 正しいものを回答せよ

こたえ: ドビュッシーはモードや五音音階、全音階の使用で近現代の音楽に大きな影響を与えた

Q.4

出題文: 下記はルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベンに関する記述である 正しいものを記述せよ

こたえ: 彼の交響曲第3番は自分でも気に入ってた作品だった

Q.5

出題文: 下記はオーケストラの楽器使用に関する記述である 正しいものを回答せよ

こたえ: アルトフルートは通常よりも低い音程が特徴で、「春の祭典」等で用いられる

関連クイズ

  • 西洋音楽家検定

    一般教養より西洋音楽の作曲者と作った曲を網羅!…

    難易度 問題数 全11問
  • クラシック音楽検定

    クラシック音楽の作曲家、曲名、演奏家などについての出題です…

    難易度 問題数 全23問
  • 作曲者当てクイズ

    さまざまな音楽の作曲者を当ててください。…

    難易度 問題数 全10問
  • 音楽いろいろ検定

    音楽にまつわるあれこれの検定です。…

    難易度 問題数 全35問