関連クイズ
-
国民栄誉賞
受賞者を選ぶ…
難易度問題数 全26問
クイズの答え
Q.1
出題文: 国民栄誉賞の第一号受賞者は誰でしょうか?
こたえ: 王貞治
解説: 国民栄誉賞の第一号受賞者はは王貞治です。ホームラン世界新記録達成(756号本塁打)の功績を讃え、受賞しました。
Q.2
出題文: 国民栄誉賞の第10番目の受賞者・長谷川町子さんの代表的なアニメは何でしょうか?
こたえ: サザエさん
解説: 長谷川町子さんの代表的なアニメと言えば、皆さんご存知のサザエさん。「家庭漫画を通じて戦後の我が国社会に潤いと安らぎを与えた」このことが受賞理由でした。
Q.3
出題文: 国民栄誉賞の第5番目の受賞者・山下泰裕(柔道選手)。さて、山下選手が柔道の無差別級で金メダルを取ったオリンピックの開催地は、どこでしょうか?
こたえ: ロサンゼルス
Q.4
出題文: 国民栄誉賞の第8番目の受賞者は秋元貢さん。相撲の大横綱として知られる人ですが、彼の四股名(しこな)は何でしょうか?
こたえ: 千代の富士
解説: 千代の富士(本名:秋元 貢(あきもと みつぐ))は相撲の第58代横綱。北海道松前郡福島町出身。史上最多の通算勝星1045勝、1988年(昭和63年)5月場所7日目から11月場所14日目までの53連勝も記録、数々の栄光を手にした昭和最後の大横綱です。
Q.5
出題文: 国民栄誉賞の第15番目の受賞者・高橋尚子(マラソン陸上選手)。さて、高橋選手が女子マラソンで金メダルを取ったオリンピックの開催地は、どこでしょうか?
こたえ: シドニー
解説: 高橋尚子さんは、2000年のシドニーオリンピック女子マラソンで優勝しました。「陸上競技で日本女子選手初の金メダルを獲得、国民に深い感動と勇気を与えた」として受賞しました。
受賞者を選ぶ…
難易度