総合旅行業務取扱管理者旅行業法の部

難易度 問題数 全20問

過去問題より抜粋 受験対策に利用してちょ…

ジャンル
キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 次の(ア)〜(エ)の記述から、法第1条(目的)に定められているものをすべて選んでいるものはどれか。(ア)旅行業等を営む者の業務の適正な運営の確保(イ)旅行者の利便の増進(ウ)旅行業等を営む者による国際親善の促進(エ)旅行の安全の確保

こたえ: a.(ア)(イ)(エ)

Q.2

出題文: 報酬を得て、次の行為を事業として行う場合、旅行業の登録を必要としないものはどれか

こたえ: a.埠頭にあるガソリンスタンドが、フェリー会社を代理してフェリー乗船券のみを販売する行為

Q.3

出題文: 次の(ア)〜(エ)の記述から、旅行業等の登録の拒否事由に該当するものをすべて選んでいるものはどれか。(ア)法人であって、その役員のうちに申請前5年以内に旅行業務に関し不正な行為をした者があるもの(イ)旅行業者代理業を営もうとする者であって、その基準資産額が300万円に満たないもの(ウ)第2種旅行業を営もうとする者であって、その基準資産額が700万円に満たないもの(エ)旅行業務取扱管理者を確実に選任すると認められない者

こたえ: c.(ア)(ウ)(エ)

Q.4

出題文: 旅行業務取扱管理者の職務に関する記述のうち、管理及び監督しなければならない事務として定められていないものはどれか。

こたえ: c.旅行に関する個人情報の利用に関する事項

Q.5

出題文: 外務員に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。a.外務員は、旅行者が悪意であった場合を除き、その所属する旅行業者等に代わって、旅行者との旅行業務に関する取引についての一切の裁判外の行為を行う権限を有するものとみなされる。b.外務員は、営業所以外の場所で旅行業務について取引を行うときは、外務員の証明書を提示しなければならない。c.外務員の証明書は、国土交通省令により定められた様式により発行しなければならない。d.旅行業者等は、その役員以外の使用人については、外務員の証明書を携帯させなければ、その者を外務員として業務に従事させてはならない。

こたえ: d

関連クイズ