イソップ寓話検定

難易度 問題数 全12問

イソップ寓話(イソップ童話)は古き時代から現代に生きる様々な教示を語ってくれています。その中から、いくつかの質問を作りました。…

ジャンル
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: イソップ寓話の「欲張りな犬」(または「犬と肉」)は、どんな教示を語っているでしょうか?

こたえ: 同じ者を持っていても、他人の物のほうがよく見え、それを得ようとすると結局自分の物まで失ってしまう

解説: 肉をくわえて橋を渡ろうとした犬が、水面に映った自分の姿を見て、その肉がおいしそうに見えて欲しくなり、「ワン」と吠えたら、自分がくわえていた肉を落としてしまった話ですね!

Q.2

出題文: イソップ寓話でないのは?

こたえ: 狸とカニ

Q.3

出題文: 次の中でイソップ寓話は?

こたえ: 金の斧

Q.4

出題文: イソップが誕生したのは?

こたえ: 紀元前6世紀頃

解説: 紀元前620年〜紀元前560年頃と言われている。

Q.5

出題文: イソップは何処出身の作家?

こたえ: ギリシア

関連クイズ

  • イソップ寓話検定

    イソップ寓話(イソップ童話)は古き時代から現代に生きる様々な教示を語ってくれています。その中から、いくつかの質問を作りました。…

    難易度 問題数 全12問