給食で見つけたふしぎ クイズ

難易度 問題数 全10問

日常のふしぎをクイズにします、いっしょに考えましょう。…

キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 細菌とウイルスどこが違う、細菌はどれか?

こたえ: 自分で分裂してふえる

解説: 細菌の大きさ・・・約1/1000? ウイルスの大きさ・・・約1/100000?

Q.2

出題文: よくかむことで誤っているのは?

こたえ: 満腹感や満足感を感じにくくなり、肥満になる

Q.3

出題文: 炭水化物になるものは?

こたえ: ごはん

Q.4

出題文: ビタミンCが不足すると

こたえ: 風邪をひきやすくなったり、肌がかさかさする

Q.5

出題文: 肝臓の役割で正しいのは?

こたえ: 脂肪のかたまりを小さくする胆汁などを作る。またエネルギーをためたり、毒を消す仕事もしている

関連クイズ