夜に見つけたふしぎ クイズ

難易度 問題数 全10問

日常のふしぎをクイズにします、いっしょに考えましょう。…

キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 朝に目覚めて夜にねむくなる「体内時計」、リズムをきざむ仕組みを作っているからだの部分は?

こたえ: 視床下部

Q.2

出題文: パソコンの情報をぬすんだり、消したり、書きかえたりする不正なプログラムのことをなんという?

こたえ: コンピュータウイルス

Q.3

出題文: 1970年、日本は初の人工衛星を打ち上げた、名前は?

こたえ: おおすみ

Q.4

出題文: 人が出した人工衛星のゴミをなんと呼ぶ?

こたえ: スペースデブリ

Q.5

出題文: 地震対策、既存の建物を免震化することをなんという?

こたえ: 免震レトロフィット

関連クイズ