WW1クイズ

難易度 問題数 全11問

高校の世界史レベルの問題です。…

クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 1914年セルビア人少年に殺害されたオーストリア=ハンガリー帝国皇位継承者フランツ=フェルディナントの妻の名前は?

こたえ: ゾフィー

解説: マクシミリアンはオーストリア=ハンガリー皇帝フランツ=ヨーゼフ1世の弟。 ヴィクトリアは第二帝国と言われた大英帝国が繁栄した時代の女王。 エリザベート(エリーザベト)はフランツ=ヨーゼフ1世の妻。

Q.2

出題文: 交戦国のうち、同盟国側なのは次のうちどれ?

こたえ: ブルガリア

解説: 第二次バルカン戦争にて、セルビア、モンテネグロ、ギリシアに敗北したブルガリアはドイツ、オーストリア=ハンガリーに接近した。

Q.3

出題文: 三国協商に関係の無いものは次のうちどれ?

こたえ: 日英同盟

解説: 日英同盟はロシアの南下政策を警戒するイギリスとロシアの満州、朝鮮への進出をくい止めたい日本が1902年に結んだ条約。

Q.4

出題文: WW1中、ドイツのヒンデンブルク将軍がロシアに勝利した戦いは?

こたえ: タンネンベルクの戦い

解説: マルヌはドイツの侵入をフランスが防ぎ、シュリーフェン=プランが挫折した戦い。 ヴェルダンでは、ドイツ軍とフランス軍が塹壕戦を行った。 ソンムでは、イギリスが初めて戦車を使用した。

Q.5

出題文: WW1後の敗戦国との講話条約について、対ハンガリーのものは次のうちどれ?

こたえ: トリアノン条約

解説: ヌイイ→対ブルガリア サン=ジェルマン→対オーストリア セーヴル→対トルコ の講和条約。

関連クイズ