ローマ史検定?

難易度 問題数 全10問

「ローマ史検定」の続きからユダヤ教まで…

キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 没落農民や解放奴隷に土地を貸し与え、そこから農作物を受け取る農場経営法をなんと言う?

こたえ: コロナ―トゥス

Q.2

出題文: ラティフンディウムの実施が難しくなった理由は?

こたえ: 戦争捕虜が減り解放奴隷が増えた

Q.3

出題文: 貴族らに土地を貸し与えられた没落農民や解放奴隷らを何と言う?

こたえ: コロヌス

Q.4

出題文: ローマ帝国を成立させたのは?(番外編)

こたえ: アウグストゥス

Q.5

出題文: 帝国成立から軍人皇帝時代までを(A)政と言い、その後帝国が分裂するまでを(B)政と言う。A,Bに当てはまるのは?

こたえ: A:元首,B:専制君主

関連クイズ