ノーベル生理学・医学賞1947から1950年問題

難易度 問題数 全10問

ノーベル賞受賞者を選択。選択肢の数字は選択肢の人の受賞年です。…

クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 嫌気呼吸の過程において、赤血球や筋肉でグルコースから乳酸を作り、肝臓で乳酸からグルコースに戻すまでの構造の発見

こたえ: 1947・カール・コリ/ゲルティー・コリ/アメリカ(チェコスロバキア生まれ)

解説: 夫婦・共同研究

Q.2

出題文: 脳下垂体前葉ホルモンの糖代謝における役割の発見

こたえ: 1947・バーナード・ウッセイ/アルゼンチン

Q.3

出題文: 多数の節足動物に対するDDTの接触毒としての強力な作用の発見

こたえ: 1948・パウル・ヘルマン・ミュラー/スイス

Q.4

出題文: 内臓の活動を統合する間脳の機能組織の発見

こたえ: 1949・ヴァルター・ルドルフ・ヘス/スイス

Q.5

出題文: ある種の精神病に対する前額部大脳神経切断の治癒的価値の発見

こたえ: 1949・アントニオ・エガス・モニス/ポルトガル

関連クイズ