ノーベル文学賞1911年から1923年問題クイズ

難易度 問題数 全12問

著作等からノーベル賞受賞者を選択。選択肢の数字は選択肢の人の受賞年です。…

ジャンル
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: ベルギー象徴主義の詩人、詩集『温室』、戯曲『モンナヴァンナ』『青い鳥』

こたえ: 1911/モーリス・メーテルリンク

Q.2

出題文: 戯曲:『織匠』(しょくしょう)『ビーバーの毛皮』『ハンネレの昇天』『沈鐘』(ちんしょう)

こたえ: 1912/ゲアハルト・ハウプトマン

Q.3

出題文: インドの詩人、思想家、作曲家。詩聖(グゥルゥデーウ)として尊敬されている。詩集『ギタンジャリ』アジア人初のノーベル賞

こたえ: 1913/ラビンドラナート・タゴール

Q.4

出題文: 『ベートーヴェンの生涯』『ジャン・クリストフ』

こたえ: 1915/ロマン・ロラン

Q.5

出題文: 処女詩集『巡礼と放浪の歳月』、自伝的小説『ハンス・アリエーヌス』

こたえ: 1916/ヴェルネル・フォン・ヘイデンスタム

関連クイズ