中1 数学の基礎?

難易度 問題数 全12問

中1数学の基礎の基礎です。お試しあれ!…

ジャンル
キーワード
クイズの答えを見る

クイズの答え

Q.1

出題文: 2(4x+3)を計算しなさい。

こたえ: 8x+6

Q.2

出題文: (15x+10)÷(−5)

こたえ: −3x−2

Q.3

出題文: 2(x−3)−4(x−2)を計算しなさい。

こたえ: −2x+2

Q.4

出題文: 9枚の金貨があります。そのうち1枚だけが他より軽いニセ金貨です。てんびんを何回使うと、最も早くニセ金貨を見つけることができるでしょうか。

こたえ: 2回

解説: 最初に3枚ずつ天秤にかけます。2回目に残り3枚のうち、1枚ずつ天秤にかければ、ニセ金貨を見つけることができます。頭の中でシュミレーションしてみてください。

Q.5

出題文: 等号=を使って、数量の大きさが等しいという関係を表した式を(   )という。

こたえ: 等式

関連クイズ