関連クイズ
-
金融ファイナンス用語検定
株・証券などの金融商品や資金運用などに関連した専門用語を出題します。チャレンジをお待ちしております。…
難易度問題数 全11問
クイズの答え
Q.1
出題文: 日経平均株価とは、東京証券取引所1部上場銘柄のうち、市場の代表銘柄を対象とした株価指数です。さて、代表銘柄は何社あるでしょうか?(2009年4月現在)
こたえ: 225
解説: 日経平均株価(別名:日経225)とは、株価水準を表す指標の一つです。新聞やニュースでおなじみの言葉ですね。ダウ式平均株価であり、東京証券取引所第1部に上場する銘柄の株式のうち、225銘柄の株価平均を修正した金額。日本経済新聞社がその銘柄を制定して、毎分、算出し公表しています。
Q.2
出題文: ROE(Return On Equity)とは、次のどれでしょうか?
こたえ: 自己資本利益率
Q.3
出題文: 住専とは、何の略でしょうか?
こたえ: 住宅金融専門会社
Q.4
出題文: 株式公開買い付けのことは、日本では英語3文字で何と言うでしょうか?
こたえ: TOB
解説: 日本では、株式公開買付けを略してTOBと言います。しかし、それ以外の国では「takeover bid」、「tender offer」や「tender offer or public tender offer」と言うようです。
Q.5
出題文: 英語「corporate bonds」って、何のことでしょうか?
こたえ: 社債
株・証券などの金融商品や資金運用などに関連した専門用語を出題します。チャレンジをお待ちしております。…
難易度